第65回水戸黄門まつり本祭

本祭 開催日時

2025年8月2日(土)11:00~21:00
2025年8月3日(日)11:00~20:00
会 場国道50号( 水戸駅北口~大工町交差点 )

お知らせ

「水戸偕楽園花火大会」有料観覧席6月7日(土)10時~販売開始!

「水戸偕楽園花火大会」有料観覧席を6月7日(土)10時~販売します。
席種や販売価格など詳しくはこちら→「水戸偕楽園花火大会」有料観覧席特設ページ

タイムスケジュール

本祭会場案内

本祭イベント詳細

  • 水戸黄門カーニバル

    2日(土)17:00~19:00
    南町1丁目交差点~泉町3丁目交差点

    千差万別!チームの数だけ踊りがある!今年は35チーム、約2,300名の参加が決定。
    水戸黄門まつり恒例の「黄門ばやし」、「ごきげん水戸さん」の曲目に合わせて熱く踊ります!

  • 山車巡行

    2日(土)11:00~21:00、3日(日)11:00~20:00
    中央郵便局前交差点~泉町3丁目西交差点

    太鼓や笛の祭り囃子で会場内を盛り上げます!!

    水戸ホーリーホック 茨城ロボッツ参加!
    8月2日(土)19:30~20:45
    水戸市をホームタウンとして活動する両チームの選手などが山車巡行に参加!
    水戸のスポーツ魂で水戸黄門まつりを盛り上げる!

  • 水戸黄門提灯行列

    2日(土)20:00~20:45
    泉町3丁目交差点~南町3丁目交差点付近

    リニューアルされた2019年から新たに加わり、水戸の伝統工芸品である水府提灯の伝統と革新を表現する、水戸黄門まつりならではの注目イベントです。

    当日参加OK!!
    水戸黄門提灯行列に参加しよう!

    提灯をご持参いただければ、どなたでも無料で参加できます。なお、会場内「まつり総合案内所」において、様々な提灯を販売しています。

    参加ご希望の方へ
    19:30に泉町3丁目西交差点にご集合ください。※時間厳守でお願いします。
    詳細はこちら

    東照宮祭り連/水戸市三の丸自治コミュニティ連合会/水戸太鼓保存会/水戸黄門様御一行(水戸黄門愛好会)/水戸藩かご屋ほいさっさ/2025年水戸の梅大使/水戸芸能士 舞方/水戸神輿連合/茨城女子短期大学/テクノプロ・エンジニアリング社 水戸支店 他

    マルバ水戸FC 他

  • クライマックス いざ水戸黄門まつり!

    2日(土)20:45~21:00
    南町3丁目交差点付近

    水戸黄門提灯行列と山車が一堂に会し,まつりのボルテージはMAXに!

    和楽器バンドボーカル
    鈴華ゆう子さん出演!!

    水戸黄門まつりイメージソング「いざ水戸黄門まつり!」を尺八奏者の神永大輔さんとともに生パフォーマンスを披露し、会場を盛り上げます!
    <出演>
    鈴華ゆう子さん(ボーカル)/神永大輔さん(尺八奏者)
    <会場>
    南町3丁目交差点 特設ステージ
    <観覧>
    無料

    ※他の催事状況により,開始時刻が早まる場合があります。

    会場図

  • 神輿連合渡御

    3日(日)15:00~17:45
    中央郵便局前交差点~泉町3丁目西交差点

    水戸を中心とした11基の神輿が集い、勇壮に練り歩きます!!

  • 水戸ふるさとみこし特別展示

    3日(日)14:00~18:00
    水戸市民会館エントランス広場

    日本最大級のみこし「水戸ふるさとみこし」の展示。
    「日本最大級」の迫力を間近に体感できます。

  • 山車叩き合い

    3日(日)15:00~、16:30~、19:00~ 
    国道50号(南町2丁目交差点・泉町1丁目交差点・南町3丁目交差点)

    山車11台が参加する県内最大級の叩き合いは必見。
    水戸黄門まつりのフィナーレを華々しく飾る大叩き合いでは、全ての山車が一堂に会し迫力の光景が繰り広げられます。

    【南町エリア叩き合い】15:00~ 南町2丁目交差点
    東照宮祭り連/南町二丁目商店街振興組合/南町三丁目商店街振興組合/久慈浜濱連くじはまはまれん本町囃子連ほんちょうはやしれん

    【泉町エリア叩き合い】16:30~ 泉町1丁目交差点
    泉町商店会山車部会水泉連すいせんれん/わかな/一里塚若連/武尊乃会たけるのかい東木倉太鼓大杉会ひがしきのくらたいこおおすぎかい/堀之内青年会/大工町コミュニティ

    【大叩き合い】19:00~ 南町3丁目交差点  菓子撒きを行います!!
    東照宮祭り連/南町二丁目商店街振興組合/南町三丁目商店街振興組合/泉町商店会山車部会水泉連/わかな/一里塚若連/本町囃子連/武尊乃会/久慈浜濱連/東木倉太鼓大杉会/大工町コミュニティ

    上記の叩き合い以外の時間でも、山車は中央郵便局前交差点~泉町3丁目西交差点を巡行しています。

  • 子どもみこし渡御

    3日(日)17:00~18:00
    泉町1丁目交差点~南町2丁目交差点

    かわいいおみこしがワッショイワッショイお通りだい!
    赤塚幼稚園/渡里幼稚園/わかな保育園

  • サマー・ドリーム・フェスタ

    2日(土)11:00~21:00、3日(日)11:00~20:00
    南町自由広場

    ・⼦どものひろば
    射的/スーパーボールすくい/水中コイン落とし/輪投げ/ディスクターゲット/おはしで駄菓⼦とり放題/キックターゲット/フリースロー/クイズコーナー 等
    ・飲食ブースの出店

  • DAIKUMACHI DANCE BEATS

    2日(土)16:00~21:00、3日(日)15:00~20:00
    みと楽横丁前~大工町交番前(国道50号)

    ・ダンスステージ
    ■2025.8/2(土)16時~21時
    16:00~16:40 MON ange
    16:40~17:40 Celeste
    17:40~18:20 SOARE
    18:20~18:30 SHUNSUKE number
    18:30~19:00 水城高等学校ダンス部
    19:00~19:15 チーム朱舞
    19:15~19:45 eight(LIVE)
    19:45~20:15 KEN EBISAWA(LIVE)
    20:15~21:00 DJ

    ■2025.8/3(日)15時~20時
    15:00~15:30 KEN EBISAWA(LIVE)①
    15:30~16:10 STUDIO GLITTER①
    16:10~16:55 ZiL DANCE SCHOOL
    16:55~17:30 STUDIO GLITTER②
    17:30~18:00 KEN EBISAWA(LIVE)②
    18:00~19:00 STUDIO BR!LLIANT
    19:00~19:45 ZEROWAN
    ・キッチンカー 17台出店

  • タウン・フェスティバル

    2日(土)11:00~21:00、3日(日)11:00~20:00
    水戸駅北口~大工町交差点

    各商店会が趣向を凝らした様々な催しを実施します。

    タウン・フェスティバル一覧

お休み処

黄門まつりで疲れたら以下の涼しい場所でお休みください。

  • 水戸市民会館<クーリングシェルター指定>

    photo

    泉町1-7-1

    MAP

  • 京成百貨店

    photo

    泉町1-6-1

    MAP

  • ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸

    photo

    大工町1-2-1トモスみと内

    MAP

EVバス車両をお休み処として誰でもご利用いただけます

設置場所 所在地
8月2日(土)茨城交通(株) MAP 水戸中央郵便局前交差点
8月3日(日)関東鉄道(株) MAP 水戸中央郵便局前交差点

トイレ利用可能施設一覧

設置場所 所在地
一司堂印店 MAP 南町2-6-16
メガネのクロサワ MAP 南町2-4-37
センチュリー21 MAP 南町3-4-20
南町自由広場 MAP 南町3-6-8
文化デザイナー学院 MAP 泉町1-3-22
水戸京成百貨店 MAP 泉町1-6-1 京成百貨店 
水戸市民会館 MAP 泉町1-7-1 
中央ビル MAP 泉町2-3-2
VILLAGE310 MAP 天王町2-32 
水戸芸術館 MAP 五軒町1-6-8 
ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸 MAP 大工町1-2-1 

クーリングシェルター

※暑さをしのげる場所として水戸市が指定した公共施設です。

設置場所 所在地
水戸市国際交流センター MAP 備前町6-59
水戸市立中央図書館 MAP 大町3-3-20

主催:水戸黄門まつり実行委員会

事務局:水戸観光コンベンション協会 TEL.029-224-0441