市民の憩いの場である、緑豊かな千波湖畔に位置する美術館です。
横山大観や小川芋銭、中村彝(つね)などの茨城ゆかりの作家のほか、モネ、ルノワール、ロダン、ピサロなど、国内外の約4,000点にのぼる近代美術作品を所蔵、季節やテーマにより作品を替えて展示を行っています。
美術館の敷地南側には、水戸市出身の中村彝のアトリエが再現されており、遺品や資料を展示・公開しています。
基本情報
住所 | 水戸市千波町666-1 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
料金 | 一般 320円(240円)、満70歳以上 160円(120円)、高大学生 240円(180円)、小中学生 180円(120円) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1、臨時休館日 |
アクセス |
|
駐車場 | 駐車場は、美術館正面の「文化センター前駐車場」をご利用ください。 |
関連リンク | |
お問い合わせ先 | 茨城県近代美術館(TEL.029-243-5111) |
新型コロナウイルス感染症の影響により、臨時休業や営業時間の短縮等が実施されている場合がございます。